くまのめ日記

くまのめ日記

石川県金沢市 テディベア英語教室のブログです

ETJ Kansai Expo 

日曜日、向かった先は

 

 

 

 

 

 

ETJ( English Teachers in Japan) のKansai Expo。 大阪です。金沢のように地方に住んでいると、参加したいワークショップや聞きたいプレゼンがあってもなかなか参加できないのが現状。 この年に1度主要都市で行われるexpoでは、多くの出版社が教材を展示販売し、また著名な英語を教えてらっしゃる先生かたのプレゼンにたくさん参加することができるという、なんともありがたく贅沢なものなのです。

 

 

 

 

 

                                   

こんな感じでたくさんの出版社の教材を手にとって実際に見ることができます。 

 

 

 

 

 

あとでゆっくり見よう~。とのんびり構えていたら、あれよあれよという間に帰る時間になってしまい、最後はドタバタと駅まで走った感じ。 もっといろんな先生方とゆっくりお話したかったのに、非常に残念でした。

 

教訓:  「時間はあるようでない」

 

 

 

会場ではたくさんのプレゼンテーションが同時に行われているので、自分で参加したいものを選び、その部屋に行きます。わたしは4つのプレゼンを聞いてきました。 覚書として記載。

 

* Janina Tubby先生の lapbookを使ったクラスの進め方、取り組み方。 テーマに沿ったlapbookを子どもたちがそれぞれ作り上げていきます。 

 それぞれオリジナリティー溢れていて、とても可愛かったです! 夏休みのプロジェクトとして使えるかも。

 

 *Lucas Bohaty先生の、状況によって臨機応変に、自信を持ってレッスンを進行していくやり方。実際生徒になって色々なゲームをしました。  

*Adam Duran 先生の リーダーに関してのプレゼン。 外国のリーダー用の絵本はESL( English as a Second Language 第二言語としての英語)の子供たちによって作られたものが多く、EFL( English as a Foregn Language 外国語としての英語)である日本人の子どもたちには難しいものが多いため、先生独自のリーディングを作ってらっしゃいました。 個人的にAdam先生のプレゼンは大変興味深く、また他に参加していた先生かたもそうなのか、ものすごく質問が飛び交っていたのも印象的。

 

*David Lisgo先生の ゲームとアクティビティのプレゼン。 David 先生は様々なカードゲームやワークシート等を開発されています。 先生のゲームはTeddy Bear 英語教室でも大活躍、そして子供たちも大好き! 今回expoに参加することを決めたあとにDavid 先生がプレゼンをするのを知り、とても嬉しく楽しみにしていたのです。 実際にお会いしたDavid先生は、想像以上に優しくて、お人柄現れるステキなかたでした。アクティビティももちろん、勉強になりました。

 

 

 また、こういう場所で嬉しいのは、色々な先生たちと知り合えること。各地で同じように頑張っている先生かたとお話できることは、これ以上にない刺激と、パワーをもらえます。 出会いに感謝です。 もっともっと勉強したい!そう思える、非常に充実した一日でした。 今回学んだことを教室でも活かしていこうと思います。

 

 

 

 

Name :
Mail :
URL :
comment :