くまのめ日記

くまのめ日記

石川県金沢市 テディベア英語教室のブログです

今日の英語おはなしの会

 

今日は泉野図書館で月に1度の英語おはなしの会でした。

 

読んだ絵本はこちら。 父の日にちなんだものを読みました。 あとは” Make a circle ” でみんなお父さん、お母さんと手をつないで楽しく体を動かしましたね。  

 

今日もたくさんお越しいただきありがとうござます。

来月は7月1日です。 

comments

福岡の渡辺です。父の日にちなんだ読み聞かせ、素敵ですね。
読み聞かせで子供達を集める時は、何か歌を歌われたりしますか?
いつも教えている子達とイベントで一時的に読み聞かせに参加する子達とはもちろん違うと思いますが。
Oxford出版のEverybody Upなどを書いているKathy Kampa先生の
transitional songsは、幼稚園児や低学年の子達を動かすにはとても使いやすい
ので、私も時々使うのですが、何か使われるのかなぁと思って(^o^)

  • Comment by Yukiko Watanabe 
  • 12/06/10/22:42

渡辺先生
未就園の子も多いので、やはり飽きさせないように本の合間に手遊び歌を入れます。
ただ図書館という場所だけに、基本CDは使えないのと、あまり動きの激しいものはできないのです。
今日はSuper Simple Songs から Make a circle をしました。 
メロディーと振付がシンプルなものがいいですね。  結構この手遊びのバリエーションがなくて困っていたので
早速traditional songs チェックしてみます。 ありがとうございます! ちなみに来月はGoody Goody Gumdrops を読みます! 

  • Comment by buchi 
  • 12/06/10/23:11

あっ、transitional songsは、そのままのタイトルじゃなくて、歌とかチャンツを輪になって座ったりする時に使うんですが、もうすぐそういう歌を集めたCDできるみたいなんで、またKathyから詳細聞いてお知らせします。使う時は、もちろんCDなくてOKで、Super Simple Songsのお片づけの歌みたいな感じで、子供達と一緒に口ずさめるものばかりです。
例えば、Do you know the muffin manのメロディで、絵本の前に座らせる時は、
♬ Come and sit ♪ in front of me,in front of me, in front of me.♬ Come and sit ♪in front of me, in front of Me ♫ と歌います。その歌に反応して、子供達は動いてしまうので、とても動かしやすいです。
輪になる時も、Skip to my Looのメロディで、
♬ Let’s make a circle, big and round, let’s make a circle big and round, let’s make a circle big and round, let’s make a circle big and round.♫ て、感じです。
Kathy Kampaは、東京ベースの先生ですが、OUPの地方のイベントにも出没するので、機会があればぜひ参加されてみて下さい。
Goody, Goody〜は、私のFBウォールに、Big Bookを一緒に読む様子と、手話付きの踊りのYou Tube載せてます。

  • Comment by Yukiko Watanabe 
  • 12/06/11/00:17

渡辺先生

たくさんの情報ありがとうございます。
ワークショップは色々と参加していきたいと思っています。
YouTubeも早速チェックしてみますね!

  • Comment by buchi 
  • 12/06/11/14:18
Name :
Mail :
URL :
comment :