くまのめ日記

くまのめ日記

石川県金沢市 テディベア英語教室のブログです

Thanksgiving Day レッスン

自分のリマインダーにもなるので、ちょこちょことレッスン風景は撮っているのですが、まるっきり追いつかないまま11月も終盤。  とりあえずup to date な話題から。

 

 

11月は秋をテーマにレッスンをすすめていました。高学年クラスではThanksgiving Day(感謝祭)について学びましたよ。 絵本のなかにたびたびceleblate(お祝いする)という単語がでてくるので、Celebrationsという本も読み、意味を考えました。

 

 

Thanksgivng Dayはアメリカでは11月の第4木曜日にある祝日。家族や親せきが集まり、秋の収穫や、家族、全てのものに感謝する、とても大切な日です。

 

 

ちなみにカナダの感謝祭は10月の第2月曜日。 わたしのカナダのホームステイ先でも七面鳥やパンプキンパイを焼いて、親戚が集まって豪華な夕食を食べました。ちなみにこの写真を見せたとき、生徒の一人が、

 

「先生、この写真どうして色が変なの?」

 

と素朴な質問。  それはね、大昔の写真だからだよ・・・・

 

 

 

 

Thanksgiving には何を食べる? テレビで何を見る? など質問したあと、パソコンの画像で確認。 Black Fridayについてもふれました。

 

 

宿題もThanksgiving Dayの復習。

 

 

 

今回嬉しかったこと。

Thanksgiving Dayのレッスンをしたクラスの子たちが翌週、

 

 

「先生、今日アメリカは感謝祭だよね? (27日木曜日でした)いいな~。今頃みんな学校休みでターキー食べとるんやろうな。オレもケンタッキー食べたい。」  

 

 

と話してくれたこと。 覚えてくれていたこと、こうして遠く離れた国の今を一瞬でも思えたこと。 些細なことがもしれませんが、英語のレッスン中だけのお話ではなく、好奇心や興味が持続されていたことは、わたしにとって大きな喜びでした。

 

 

 

来週から2週間、保護者懇談ウィークです。 普段なかなかゆっくりお話できないため、この懇談はわたしにとってとても大切な時間。毎年ほぼ全員の保護者さまにご参加いただいております。  

 

それではみなさまよい週末を!

秋のレッスン。

ふと周りを見渡すと

 

 

こんなんだったり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんなんだったり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんなんだったり

 

 

で、何だか色々と焦るんですけど!な感じなのですが

 

 

 

 

 

 

 

 

テディベア英語教室では秋をテーマに学習していますよ。少しづつ紹介していきますね。

 

 

 

 

 

1年生クラスでは、秋の歌に合わせて使う葉っぱつくり。

 

 

あ、そんな感じになっちゃうのね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こどもの描く絵や、色の使い方は個性があっていつ見ても楽しいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今週末は中学生の定期テスト前補習があります。 また月曜日の祝日も通常レッスンですのでお忘れなく!!

2年生男の子。

一気に寒くなり、あられ・雷・鉛色の空、の金沢の冬のお知らせ3点セットがやってきました。 いよいよ冬到来です。 がっくり。

 

 

 

 

おやすみが多かったこの日の2年生クラスでは、sh, ch と二つの子音が含まれている単語をペアで読む練習をしました。 初めてのことでも、間違うことに対する不安が小さくなり、協力して積極的に発言できるのがペアワークのいいところ!

 

 

 

先生が言った文章を聞き取り、カードを並べて組み立てることもしましたよ。 聞き取ったことを一度記憶に残し、改めて呼び起こすことはむずかしいですが、よくがんばりしたね! そのあと指さし音読、ノートに書くことで定着をはかります。

 

 

発表も上手にできて、はいチーズ!

ETJ Kansai Expo に行ってきました。

向かった先は西宮市。

 

 

今年も毎年楽しみにしている、年に一度のETJ(English Teachers in Japan) EXPOに行ってきました。 

 

Expoでは、全国で活躍されているスバらしい先生方のプレゼンに参加できます。  

 

 

 

 

今回、約40行われるプレゼンから5つ選んで参加。 どれも興味深くて選ぶのが一苦労。 

 

 

 

どのプレゼンもすごく勉強になりました!

 

 

 

 またexpoでは、色々な出版社の教材を直接手に取って見たり、購入もできます。  たくさんのsampler やカタログもいただきました。帰りのカバンは激重でしたが。

 

 

そして何より楽しみなのが、全国の先生方との交流と情報交換です。 新しい出会いや、このexpoでしか会えない懐かしい再会。 みんなパワフルで情熱があって、わたしももっともっと勉強しよう!頑張ろう! と毎回刺激をたくさんもらって帰ってきます。   

 

 

 

追加

expo後、大阪で食事をしたのですが、そのときメニューにあった「おばけ」。

おばけ・・・オバケ・・・お化け・・・何やろか。

わたしが不思議がるので注文してくれました。

で、おばけの正体。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

へーーーー!! そうだったのね。 

英語のみならず大阪ワードも学びました。

 

 

今回学んだことを、自分のレッスンにも生かしたいと思います。

とっても充実した、刺激的な一日でした! 

おいしいレッスン。

おいしいものばっかりの季節。危険。

 

 

 

 

 次のレッスンから色々な国名が出てくるクラスは楽しく、おいしく予習を。国旗と国名を一致させます。 これらの国旗、各国々の食材が使われていてとっても美味しそうなんですよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして場所と名前の確認。 Turkey(トルコ)や、Greece(ギリシア)など、英語だと思っていたらあら違うのね、という発見もできました。

 

 

 

 

 

 

 

 

国の場所、国旗の説明、使われている食べ物をお友達に伝えます。  よくできました!

 

 

 

 

 

 

 

 

テキストのイラストを使い、big, long, fast, happy などの形容詞を使った作文をできるだけ書いてね、と伝えると。

 

This man is old.  The boy is surprised.

や、 

 

Momo’s tail is long.  Ted’s hair is short.   など、所有格もしっかり使い、ストップかけるまでたくさん書いてくれ、めきめき書く力もついているなーと嬉しくなりました!