くまのめ日記

くまのめ日記

石川県金沢市 テディベア英語教室のブログです

名前読みと音読み

中1生は学校で今過去形を学んでいます。そうすると問題集でよく見かけるのがこの手の問題。


これはed前の文字の音によって発音が変わります。その規則さえ分かれば簡単なのですが、その規則を知る前の


「何となく“イ”かな?」


で答えている段階の子ども達はめちゃくちゃ間違えます。(その「何となく」で、このedや、その他発音問題がパーフェクトな子は、いつも正しい発音を
意識して話しているということでベストなのですが)。そしてこのルールを教える時に毎年起こる事があるのですが、それが最近もありました。



先日の中1クラスでこのルールを教えていた時のこと。まず問1のcalled 。「edの前にある文字を発音してみて」と言ったところ、小学高学年~中学生から英語を始めた子は

「エル」


とアルファベットの名前読み、 小学1年生から教室に来ている子は


「ル(あえてカタカナにすると)」



と音(フォニックス)読みをしました。この問題は音読みで初めて分かる規則なので、まずこの音読みを理解する必要があります。
低学年の時にしつこいくらいフォニックスを習った子は自然に音読みをする。なるほど~と思う瞬間です。




ちなみにセンター試験でも必ず出ます。今年のセンター入試にもed問題。常日頃から正しい発音を意識するのは大切ですね!

Name :
Mail :
URL :
comment :